MPEG-PSストリーム簡易解析ツール - オンラインヘルプ
アーカイブファイルはzip形式で圧縮されていますので、適当なフォルダを作成して、解凍したすべてのファイルを同一のフォルダに置いてください。
ファイル構成
pars_m2ps.exe | アプリケーション本体。 |
---|
アプリケーションのインストールで作成したフォルダにあるすべてのファイルを削除してください。
ファイル
ファイルを開く |
解析するMPEG-PSファイルをオープンします。 |
---|---|
ファイルを閉じる |
オープンしているMPEG-PSファイルを閉じます。 |
ファイルの読み込みを制限する |
解析を行うファイルの読み込みバイト数を制限します。 |
ストリームを抽出 |
現在読み込んでいるストリームの指定した範囲のパケットを別ファイルに保存します。 |
CSVファイルにリストを出力 |
現在一覧表示しているパケットリストの指定した範囲のパケットをCSVファイルに保存します。 |
アプリケーションの終了 | アプリケーションを終了します。 |
表示
表示画面の切り替え |
表示しているリストの切り替えを行います。 |
---|---|
リストの表示開始番号を指定 |
リストの表示開始位置を指定します。 |
前のアドレスを表示 |
現在表示しているリストのカーソル位置を1つ前のパケットに移動します。 |
次のアドレスを表示 |
現在表示しているリストのカーソル位置を1つ後ろパケットに移動します。 |
指定アドレスへジャンプ |
現在表示しているリストのカーソル位置を指定したパケット位置へ移動します。 |
表示中のリストの先頭へ移動 |
現在表示中のリストの先頭のパケット位置にカーソルが移動します。 |
表示中のリストの最後へ移動 |
現在表示中のリストの最後のパケット位置にカーソルが移動します。 |
ファイルの先頭へ移動 |
現在表示中のリストの最後のパケット位置にカーソルが移動します。 |
ファイルの最後へ移動 |
ファイルの最後のパケット位置にカーソルが移動します。 |
検索
マーカの設定/削除 |
現在カーソルがあるパケットに対して、マーカの設定/削除を行います。
|
||||
---|---|---|---|---|---|
マーカ一覧 |
現在設定されているマーカの一覧を表示します。 |
||||
エラー一覧 |
ストリームの読み込み時に検出したエラーパケットの一覧を表示します。 |
設定
表示色の設定 |
各表示画面の文字色と背景色を変更します。 |
---|---|
フォントの設定 |
画面表示で使用するフォントを変更します。 |
その他の設定 |
その他各種設定を変更します。 |
ヘルプ
ヘルプの表示 | ヘルプのホームページを開きます。 |
---|---|
言語選択 |
アプリケーションの表示言語を「英語」か「日本語」かを選択します。 |
バージョン情報 |
アプリケーションのバージョン情報を表示します。 |
ユーザー登録 |
ライセンスキーの入力を行います。 |
現在読み込んでいるストリームの指定した範囲のパケットを別ファイルに保存します。
抽出するストリーム
(1) | 保存方法 |
抽出したストリームをファイルに保存するときのデータ形式を指定します。
|
||||||
(2) | 抽出方法 |
ストリームを抽出するときの抽出方法を指定します。
|
(3) | ID指定 |
抽出方法で「指定したIDのみ対象」を選択するか、保存方法で「PES形式」または「ES(エレメンタリストリーム)形式」を指定したときに、抽出するストリームIDを指定します。 |
抽出する範囲
(4) | 抽出する範囲 |
ストリームを抽出するときの抽出範囲を指定します。
|
||||
(5) | 開始位置 |
抽出を開始するパケット番号を指定します。 |
||||
(6) | 終了位置 |
抽出を終了するパケット番号を指定します。 |
出力ファイル名
(7) | 出力ファイル名 | 抽出したストリームを保存するファイル名を指定します。 |
(8) | 出力ファイル名の選択ボタン | 既存のファイルから出力ファイル名を選択します。 |
(9) | [開始]ボタン | ストリームの出力を開始します。 |
(10) | [閉じる]ボタン | ストリームの出力を行わずにダイアログを終了します。 |
一覧表示している内容を選択してCSVファイルに出力します。
出力範囲
(1) | 開始位置 |
CVSファイルに出力を開始するリスト番号を指定します。
パケット一覧の「No.」で表示されている番号を指定します。 |
(2) | 終了位置 |
CVSファイルに出力を終了するリスト番号を指定します。 パケット一覧の「No.」で表示されている番号を指定します。 ※終了位置までのパケットをCSVファイルに出力します。 |
CSVファイル名
(3) | CSVファイル名 | 生成するCVSファイルのファイル名をフルパスで指定します。 |
(4) | [参照]ボタン | 生成するCVSファイルを既存のファイルから選択します。 |
(5) | [OK]ボタン | 表示中リストの指定された範囲のパケットをCSVファイルに出力します。 |
(6) | [キャンセル]ボタン | 何もしないで「CSVファイル出力ダイアログ」を閉じます。 |
表示しているリストの切り替えを行います。
表示画面の切り替えダイアログ
(1) | 切り替え画面一覧 | 切り替え可能な画面のリストを表示します。 |
(2) | [OK]ボタン | 切り替え画面一覧のリストの中で選択されている画面に切り替えます。 |
(3) | [キャンセル]ボタン | 何もしないで「表示画面の切り替えダイアログ」を閉じます。 |
現在表示中のリストの表示開始パケットを指定します。
リストの表示開始番号指定ダイアログ
(1) | 番号指定 | 表示開始パケットをリスト番号で指定します。 |
(2) | アドレス指定 | 表示開始パケットをパケットの先頭アドレスで指定します。 |
(3) | 開始番号 |
リスト番号またパケットのアドレスを指定します。 アドレス指定の場合16進数で入力します。 |
(4) | [OK]ボタン | 表示中のリストを指定された開始パケットから再表示します。 |
(5) | [キャンセル]ボタン | 何もしないで「リストの表示開始番号指定ダイアログ」を閉じます。 |
リストのカーソル行を指定したパケットに移動します。
指定アドレスへのジャンプダイアログ
(1) | 番号指定 | 移動先のパケットをリスト番号で指定します。 |
(2) | アドレス指定 | 移動先のパケットをパケットの先頭アドレスで指定します。 |
(3) | ジャンプ先 |
リスト番号またパケットのアドレスを指定します。 アドレス指定の場合16進数で入力します。 |
(4) | [OK]ボタン | 指定されたパケットにカーソル移動します。 |
(5) | [キャンセル]ボタン | 何もしないで「指定アドレスへのジャンプダイアログ」を閉じます。 |
表示リストに指定されているマーカーの一覧を表示します。
マーカ一覧ダイアログ
(1) | マーカ一覧 | マーカーが設定されているパケットのアドレスをリスト表示します。 |
(2) | [ジャンプ]ボタン | マーカ一覧で選択されているパケットにカーソルを移動します。 |
(3) | [削除]ボタン | マーカ一覧で選択されているパケットのマーカーを削除します。 |
(4) | [全て削除]ボタン | 全てのマーカーを削除します。 |
(5) | [閉じる]ボタン | 「マーカ一覧ダイアログ」を閉じます。 |
エラーの発生したパケットの一覧を表示します。
エラー一覧ダイアログ
(1) | エラー一覧 | エラーが発生したパケットのアドレスをリスト表示します。 |
(2) | [ジャンプ]ボタン | マーカ一覧で選択されているパケットにカーソルを移動します。 |
(3) | [閉じる]ボタン | 「エラー一覧ダイアログ」を閉じます。 |
一覧表の各行の表示色を設定します。
(1) | 選択項目リスト | 表示色を設定するリスト項目の一覧を表示します。 |
(2) | 文字の色 | 選択項目リストで選択した項目の文字色を指定します。 |
(3) | 背景の色 | 選択項目リストで選択した項目の背景色を指定します。 |
表示フォントを設定します。
(1) | フォント名 | 表示するフォントをリストから選択します。 |
(2) | サイズ | 表示するフォントの文字サイズを選択します。 |
(3) | プレビュー | 選択したフォントをプレビュー表示します。 |
その他各種設定を変更します。
(1) | ・ファイルの読込みを制限するバイト数 |
解析するファイルを読み込むバイト数の上限を指定します。 |
ライセンスキーを入力します。
(1) | [ライセンスキー購入ページへ]ボタン | ライセンスキーの購入を行えるホームページを表示します。 |
(2) | ユーザー名 | ライセンス登録するユーザー名を入力します。 |
(3) | ライセンスキー | 購入したライセンスキーを入力します。 |
アプリケーションのメイン画面は以下のような構成になっています。
(1) |
MPEG-PSパケットの一覧表を表示します。 |
(2) |
一覧表で選択したMPEG-PSパケットのヘッダ情報等の解析内容を表示します。
|
(3) | 一覧表で選択したMPEG-PSパケットのバイナリデータを表示します。 |
MPEG-PSパケットヘッダ表示の説明
ファイルアドレス | 表示リストのカーソル位置のMPEG-PSパックのファイルアドレスを表示します。 |
パケット番号 | 表示リストのカーソル位置のMPEG-PSパックのパケット番号を表示します。 |
MPEG-PSヘッダ情報
カーソル位置のMPEG-PSパックにMPEG-PSパックヘッダかMPEG-PSシステムヘッダが定義されている場合、次の項目を表示します。
MPEG-PSタイプ | MPEG-PSパックヘッダのタイプを表示します。 |
MPEG-PSヘッダのバイト数 | MPEG-PSパックヘッダとMPEG-PSシステムヘッダのバイト数を表示します。 |
システム基準時刻 (SCR) | MPEG-PSパックヘッダに定義されているシステム基準時刻(SCR)を表示します。 |
多重化(Mux)レート数 | MPEG-PSストリームのビットレートを表示します。 |
映像ストリーム数 |
MPEG-PSストリームに含まれるビデオ・ストリームの数を表示します。 ※カーソル位置のパケットにMPEG-PSシステムヘッダが定義されていない場合、表示されません。 |
音声ストリーム数 |
MPEG-PSストリームに含まれるオーディオ・ストリームの数を表示します。 ※カーソル位置のパケットにMPEG-PSシステムヘッダが定義されていない場合、表示されません。 |
MPEG-PESパケット情報
カーソル位置のMPEG-PSパックにPESパケットが含まれている場合、次の項目を表示します。
PESパケットタイプ | PESパケットのタイプを表示します。 |
PESパケットのバイト数 | MPEG-PSパックに含まれているPESパケットのバイト数を表示します。 |
PESパケット・ヘッダのバイト数 | PESパケット・ヘッダのバイト数を表示します。 |
ストリーム識別子 | PESパケットのストリーム識別子を表示します。 |
ストリーム種別 | PESパケットに含まれているストリームの種別を表示します。 |
再生開始時刻(PTS) | PESヘッダに再生開始時刻(PTS)が定義されている場合、表示します。 |
デコード開始時刻(DTS) | PESヘッダにデコード開始時刻(DTS)が定義されている場合、表示します。 |
P-STDバッファサイズ | PESヘッダにP-STDバッファサイズが定義されている場合、表示します。 |
MPEG-1/MPEG-2ビデオ・ストリームの場合
リスト表示がストリームヘッダ一覧で、ストリームがMPEG-1/MPEG-2ビデオ・ストリームの場合、以下の項目を追加で表示します。
ビデオ・フォーマット | ビデオ・ストリームのフォーマットを表示します。 |
ピクチャタイプ | I/P/B/のピクチャタイプを表示します。 |
色差フォーマット | 「4:2:0」等の色差フォーマットを表示します。 |
フレーム/フィールド | フレーム・ピクチャまたはフィールド・ピクチャを表示します。 |
画像サイズ(幅 x 高さ) | 画像のサイズを「幅 x 高さ」の形式で表示します。 |
アスペクト比 | アスペクト比表示します。 |
プロファイル & レベル | MPEG-2ビデオで規定されているプロファイルとレベルを表示します。 ※MPEG-1ビデオの場合、表示されません。 |
フレームレート | ビデオ・ピクチャのフレームレートを表示します。 |
プログレッシヴ/インターレース | プログレッシヴまたはインターレースを表示します。 |
ビットレート | ビデオ・ストリームのビットレートを表示します。 |
オープンGOP/クローズGOP | GOPヘッダに定義されているオープンGOP/クローズGOPを表示します。 |
タイムコード | GOPヘッダに定義されているタイムコードを表示します。 |
MPEG-1/MPEG-2オーディオ、AC-3の場合
リスト表示がストリームヘッダ一覧で、ストリームがMPEG-1/MPEG-2オーディオ、AC-3の場合、以下の項目を追加で表示します。
オーディオ・フォーマット | オーディオ・ストリームのフォーマットを表示します。 |
1フレームのバイト数 | オーディオ・ストリーム1フレームのバイト数を表示します。 |
チャンネル数 | オーディオのチャンネル数を表示します。 |
サンプリング周波数 | オーディオのサンプリング周波数を表示します。 |
ビットレート | オーディオ・ストリームのビットレートを表示します。 |